みなさんおはようございます。
今日は口笛キャンプ当日です。
外はあいにくの曇りですが、、、楽しみましょう!
雨天決行、今日は開催します!
2011年8月25日木曜日
2011年8月22日月曜日
口笛キャンプの開催概要とアクセス
みなさんこんにちは。
口笛キャンプの開催概要とアクセスをお伝えします。
口笛キャンプ
●開催日 2011/8/20(土)~21(日)
●ジャンル HOUSE、TECHNO、AMBIENT、DUB、REGGAE...and more
●エントランス 3,000円
※小学生以下無料!!!
※小学生以下無料!!!
●開催時間 17:00~翌11:00
(23:00~翌5:00はチルアウト/アコースティックタイム)
(23:00~翌5:00はチルアウト/アコースティックタイム)
●開催地 夕日の滝バンガロー
●住所 神奈川県南足柄市矢倉沢2664
深夜帯(23:00〜翌5:00)はチルアウト/アンビエントタイムになります。
CINEMA森のステージではアコースティックライブや映画上映をお楽しみ頂けます。
– 出演者 –
RIVER SIDE STAGE(HOUSE、TECHNO、DUB...and more)
LIVE ACT
OROTI(マグナロイド/コバヤシタケル)
DJs
TSUYOSHI SATO(BLACKEDITION)
OROTI(マグナロイド/コバヤシタケル)
DJs
TSUYOSHI SATO(BLACKEDITION)
shin(middle of nowhere)
hiroki(middle of nowhere)
AI YAGISAWA(noi.../desert-font)
JUNPEI TAKAHASHI(noi.../desert-font)
TAKU(liaison)
gara(ゆらぎ/CANDY)
toshihiro
YOZO(BREATH)
Chigira(swichover)
Digital Underground ...and more
WATERFALL chillin'(AMBIENT)
mutenka(synergetics/シリピリカ)
EIKman a.k.a edarock(BREATH)
dycongiti(地中音波)
NatsukiT(爬虫類館分館・純喫茶凪月)
UFO(爬虫類館・ヨイドレール)
YOKKON
とこベン(NIGHT RIDER)
ヤマちゃん(NIGHT RIDER) ...and more
CINEMA森
CAPE TOWN
映画上映 当日お楽しみに!
□車の場合(新宿から約1時間40分)
東名高速・大井松田ICで下り一般道約35分
□電車とバスの場合(新宿から約2時間30分)
新宿(小田急線小田原行)⇒新松田(バス)⇒関本(バス)⇒地蔵堂(徒歩15分)⇒到着
小田原(伊豆箱根鉄道大雄山線)⇒大雄山(バス)⇒地蔵堂(徒歩15分)⇒到着
関本からのバスは1時間に1本しかありません。また16:50が最終バスです。
新宿からの方はバスで来る場合、新松田に16:15には着くスケジュールを組んで下さい。
バスを逃しても関本からタクシーで3000円程度で来れます。
新松田からはタクシーで4500円程度です。
バス時刻表
2011年8月21日日曜日
テントとバンガローとレンタル品について
キャンプ場についてお伝えします。
夕日の滝バンガローは100人〜200人程度来ればいい感じの
こじんまりしたキャンプ場です。
持ち込みのテント (予約の必要なし)
一張り1,000円
バンガローの貸し出しはドミトリーを除き、
全て満室となり予約を終了させて頂きました。
全て満室となり予約を終了させて頂きました。
NEW! 30畳の部屋をドミトリーとして貸し出し!
1人での参加でも安心☆ 疲れたらバンガローでごろんとしたい方は
ドミトリー式の大部屋をどうぞ♪
ドミトリーに限り、お得な1人¥1,000です。
予約不要。当日お申し出ください。
質問はご遠慮なくコメント欄orメールにてお待ちしております。
1人での参加でも安心☆ 疲れたらバンガローでごろんとしたい方は
ドミトリー式の大部屋をどうぞ♪
ドミトリーに限り、お得な1人¥1,000です。
予約不要。当日お申し出ください。
質問はご遠慮なくコメント欄orメールにてお待ちしております。
キャンプ用品の貸し出し (予約の必要なし)
もうふ ¥300
敷ふとん ¥500
バーベキュー鉄板 ¥500
まき ¥400
なべ、おたまなど ¥200~¥300
※持ち込み可
その他
直火OK
トイレもキレイなので女性の方も安心して泊まれますよ!
2011年8月15日月曜日
お客様への最終案内
みなさんこんにちは。
口笛キャンプ、とうとう今週の土日です!
口笛キャンプへ遊びに来てくれるお客様へ最終のご案内をさせて頂きます。
・口笛キャンプは雨天決行ですが、あまりにヒドイ天候の場合は中
・中止の場合はメール、電話、twitter、blog、facebook、mixiなどで中止の旨を発表します。
・キャンプ場は携帯キャリアによっては繋がりにくい場合があります。
・駐車場は会場の隣(無料)と徒歩五分(500円)の所にありま
・会場隣の駐車場が満杯になった場合、スタッフが誘導するので、
徒歩5分(500円)の駐車場に停めて下さい。
・必ず雨具(レインコート、ポンチョ等)を持って来て下さい。
・夜はかなり寒くなるので、必ず上着を持ってきて下さい。Tシャツとかだと寒すぎます。
・夜は真っ暗なので、必ず懐中電灯を持ってきて下さい。
・何か困ったらエントランスまでご相談下さい。
ではでは、今週末の口笛キャンプをよろしくお願いします!
2011年7月31日日曜日
☆1軒追加☆フードとドリンク出店について
☆フード出店者が一軒追加になりました!☆
★Modern Times
OrganBar, CAFE&DINNERスタジオ等でレギュラーDJとして参加しつつ、
THE ROOM、BALL、solfa、LOOP、JZ Bradなどのクラブや
無銘食堂やBar Musicなどのダイニングバーでケータリングを
行っている、Modern Times。
無銘食堂やBar Musicの活動は新聞や雑誌等に掲載され大きな話題に。
今回のメニューは
ガパオ飯
ラフテー丼
パスタ2種類
スペアリブのグリル
というレイブのフードとは思えないラインナップ!
是非お楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさんこんにちは。
多くの方からご質問を頂いていましたが
フードとドリンクの出店について決定したのでご報告します。
★爬虫類館分館
http://www.bunkan.com/blog/
東京スカイツリーふもと、曳舟・京島にある飲食とイベントスペース爬虫類館分館。
ちょっと変わった名前とは裏腹に、たくさんの人とつながり、笑える未来生活を
創りだしていこうと活動中。
当日はワンプレート500円程度で、カレーなどのフードや
カクテルなどのドリンク類を出して頂く予定です。
メニューは決まり次第、アップして行きます。
★ツキモバザール(8/21のみ出店)
http://www.tsukimobazaar.com/blog/
ほおばれば誰もが笑顔に。
生きている酵母達と全て手作業にこだわるパン屋を目指すツキモバザール。
有機食材と自家培養の酵母から自家製天然酵母パンを作ります。
TSUKIMO BAZAARの食材。。。
・有機小麦を100%使用しています。
・使われる有機食材は各オーガニック認定を受けています。
・NO EGGS!! 卵は一切使用しません。
(アレルギーをお持ちの方にも安心して食べて頂けます。)
・バター、添加物は一切使用しません。
★口笛バー
口笛キャンプのDJ・スタッフが運営するバ―。
ビール・チュウハイ・ソフトドリンク冷やして待ってます!
プロモーションビデオ公開!
みなさんこんにちは。
スタッフのJUNEが口笛キャンプのプロモーションビデオを
作ってくれました。
企画〜撮影〜編集まで約3ヶ月。
途中から本当に出来上がるのか?という不安もありましたが
なんとか出来上がりました。
是非見て下さい!
スタッフのJUNEが口笛キャンプのプロモーションビデオを
作ってくれました。
企画〜撮影〜編集まで約3ヶ月。
途中から本当に出来上がるのか?という不安もありましたが
なんとか出来上がりました。
是非見て下さい!
2011年7月28日木曜日
フライヤー完成!!!
みなさん。お待たせしました。
とうとうフライヤーが完成しました。
印刷し、みなさんにお渡し出来るのは今週末から。
渋谷のTHE ROOMなどにも置きますよ。
もし、欲しいけど貰えるあてが無いって人が居たら
kuchibue.camp@gmail.com
まで名前、住所、欲しい枚数を送ってもらえれば郵送します。
とうとうフライヤーが完成しました。
印刷し、みなさんにお渡し出来るのは今週末から。
渋谷のTHE ROOMなどにも置きますよ。
もし、欲しいけど貰えるあてが無いって人が居たら
kuchibue.camp@gmail.com
まで名前、住所、欲しい枚数を送ってもらえれば郵送します。
2011年7月27日水曜日
機材チェック
みなさん、こんにちは。
先週の日曜日はレイブで使うアンプやスピーカーのチェックをしました。
点検中のアンプ

当日使うスピーカー
このスピーカー達は元々渋谷のTHE ROOMというクラブで使っていたものなんですよね。
THE ROOM
http://www.theroom.jp/
なかなかいい音出ます。当日の鳴りを期待していて下さい!
2011年7月18日月曜日
現地に挨拶に行ってきました
みなさんこんにちは。
口笛キャンプ開催地付近の住民の方に挨拶をして来ました。
レイブ会場の夕日の滝バンガローは比較的民家に近いので
開催に際しての説明をして来ました。
キャンプ場の管理人のおじいちゃんはとてもいい人で
近隣の家を案内してくれました。
みなさんもゴミとか駐車とかで、近隣の方に迷惑かけちゃだめですよ!
そのあとキャンプ場に行きました。

ちなみにバンガローはこんな所。結構キレイですよ。
やっぱり夕日の滝キャンプ場本当に良い所ですね。
開催がますます楽しみになって来ました!
ところで夕日の滝という名前の由来ですが
毎年1月15日に太陽が、滝口の中央に沈むので
その名がつけられたそうです。
それは是非見てみたいですね。
あとここらへんは金太郎が生まれた里らしくキャンプ場近くにこんなのもあります。
これは金太郎が転がして遊んだって言われる岩。
さてさて、もうすぐフライヤーが出来上がる頃です。
次回のアップではお見せ出来ると思います。
口笛キャンプ開催地付近の住民の方に挨拶をして来ました。
レイブ会場の夕日の滝バンガローは比較的民家に近いので
開催に際しての説明をして来ました。
キャンプ場の管理人のおじいちゃんはとてもいい人で
近隣の家を案内してくれました。
みなさんもゴミとか駐車とかで、近隣の方に迷惑かけちゃだめですよ!
そのあとキャンプ場に行きました。
ちなみにバンガローはこんな所。結構キレイですよ。
やっぱり夕日の滝キャンプ場本当に良い所ですね。
開催がますます楽しみになって来ました!
ところで夕日の滝という名前の由来ですが
毎年1月15日に太陽が、滝口の中央に沈むので
その名がつけられたそうです。
それは是非見てみたいですね。
あとここらへんは金太郎が生まれた里らしくキャンプ場近くにこんなのもあります。
これは金太郎が転がして遊んだって言われる岩。
さてさて、もうすぐフライヤーが出来上がる頃です。
次回のアップではお見せ出来ると思います。
8/20~21 口笛キャンプ開催!
みなさん、はじめまして。 | |||||
口笛キャンプのスタッフのシンです。 | |||||
8/20(土)~21(日)に神奈川県南足柄のキャンプ場でレイブを | |||||
開催することになりました。 | |||||
100~200人も来ればいい感じのキャンプ場ですが | |||||
徒歩1分の所に23mもの夕日の滝があり、環境はとても良いです。 | |||||
下見に行ったメンバー全員が「ココにしよう!」と即決しました。 | |||||
新宿から車で約1時間40分、 | |||||
電車とバスでも約2時間半とアクセスもとても良いです。 | |||||
| |||||
口笛キャンプ | |||||
8/20(土)15:00~21(日)11:00 (予定) | |||||
house,techno,ambient,dub,reggae...and more | |||||
@夕日の滝バンガロー | |||||
詳しいことはまた今度にしますが、 | |||||
みなさんとりあえず、8/20-21のスケジュールを押さえちゃって下さい。 |
登録:
投稿 (Atom)